2020年06月30日
初めまして☺
今回からブログ更新メンバーに新しく加わりましたKです。
今後ともよろしくお願いします♪
梅雨入りし、ジメジメした日が続いていますね_(:3 」∠)_
気温も高く、早くもバテ気味です_(:3 」∠)_
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
そんな中みずしま加工では、前回Iさんのブログにあったように
新しい倉庫設営や既存倉庫のリフォームをしておりました!
既存倉庫は、倉庫!物置!のような薄暗い雰囲気だったのですが…
照明も新しく、空調もととのえ作業しやすい空間に!!
環境もととのい、あとは荷物を運び入れるのみとなりました!
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
これからますます暑くなりますが、
マスク着用で熱中症の危険が上がるそうです(´・_・`)
〇マスク着用により体に熱を作りやすい
〇口元が密閉されているので外気の温度を体にため込む
〇口まわりの湿度が上がり体温があがった事、のどの渇きに気付きにくい…などが原因となるそうです
まだ気をぬけない日々がつづきますが
こまめな水分補給を意識して!
3密ではない空間や、屋外での移動中などではマスクをはずしつつ
体調に気をつけていきたいと思います(*’▽’)
2020年05月19日
お久しぶりです。スタッフIです。
世界的な非常事態、大変なご時世ですね…
年明けの頃はまさかまさか
ここまでの大事になるとは想像もできず
現実味を感じられないまま情勢が大きく変わってしまい
自粛で収まらない緊急事態宣言。
驚きととまどいが連続の怒涛の数か月でした(°_°)
徐々に回復してきているとはいえ
こんな映画みたいな現実を自分の人生で経験するとは…
いまだにたまに呆然としてしまします。
緊急事態宣言を受けて、みずしま加工も
出社日を調整し人数を減らして縮小営業しておりました。
検温、マスク着用、アルコール消毒、換気 etc…
出来ることは、より意識して取り組む。大事。大切。
健康と安全をここまで真剣に考える日々は初かもしれません(._.)
マスクといえば!
使い捨てタイプの品薄状態もあり、
みずしま加工で働いている社員やパートさんのなかにも
手作りマスクをしている方が結構いらっしゃいます。
形や素材も工夫されているのを見ると
さすがだなぁ器用だなぁ職人だなぁと感心します(⊙⊙)
マスク需要と関心が高い今、
会社としても なにかお役に立てないか試行錯誤中です。
いろんな提案をしていくのはもちろん、ニーズにもどんどんお応えしたい
加工等、なにかご希望ございましたらお気軽にご相談下さいね!(ง ˙ω˙)ว
*
この期間に始めた新しい取り組みもあるんですよ
新しい倉庫設営に伴う整頓管理や
現物商品とは別に、PC上で扱うデータ作成等の作業をを内職さんに依頼してみたり
今だからこそできることにもチャレンジ中です!
「時間を有効に使うこと」
「なんでも前向きに試してみること」
この期間に再確認した教訓でございます( ˘ω˘ )
普段はあまり意識にない健康や、
それに対する需要品の大切さやありがたさって
皮肉なことにこういう状況にならないと気づけないのがほとんどですよね…
体を大事に日頃からいろんな事にアンテナを張ること!
教訓噛み締めてまたがんばります~(´;v;`)
来年のGWはたくさん遊びに行けますように!!!
2020年01月14日
明けましておめでとうございます!
(With ひょっこりはん木村)
お久しぶりの更新となりました。Yです( ・ω・ )
皆さま良いお正月を迎えられましたでしょうか?
昨年は東京オフィスが出来たことで、
たくさんの方々とご縁に恵まれた1年になりました。
本年はそのご縁に恩返しができますよう、
尽力してまいりたいと思っておりますので、
どうぞ宜しくお願いいたします✿
さて、新年一発目で申し訳ないのですが、
12月の更新に間に合わなかった出来事を
ここで振り返らせていただきたいと思います!笑
(写真勿体ないから使わせて!><)
**********
12月といえばみずしま加工恒例行事。。
社長より社員全員にクリスマスケーキをプレゼントしていただきました~~!ワーイ!
今年はサンタさんが乗ったショートケーキでした(*´ω`*)
いくつになってもクリスマスケーキを貰えるのは有り難いものですね(*´ω`*)
毎年買ってくださる社長に感謝っ!!!!
(来年もよろしくお願いします!!!)
**********
そして年末の忘年会も年々大所帯となってまいりました!
みずしま加工忘年会では去年にひき続き
抽選ゲームで社長より高額商品がプレゼントされたり、
締めは社長によるバブリージャンケンがあったり
(※社長のポケットマネーより賞金争奪ゲーム)
会場が一気にヒートアップしておりました!笑
みずしま加工のレジェンドこと池チャンのジャンケン一騎打ちが凄まじかった……!
(なにこの躍動感…!)
(しっかり勝ってる池チャンww)
最後ワンチャンのジャンケン争奪戦↓
(竜馬の「ヨッシャー!!」の図)
カメラが移ってないところでは泥酔したパートたちが社長に絡みにいったり(笑)
お酒に弱いマネージャーに追い酒したり(震)
皆お酒が回りすぎてわちゃわちゃしてました。笑
なんにせよパートさんたちが楽しんで頂けてよかったです。笑
この調子で2020年も盛り上げていきたいとおもいますので
よろしくお願いしまーーす!!
2019年10月26日
こんにちは!スタッフIです。
秋相応に肌寒くなりましたね~
いやいやいや、もう11月ですよ?やっとですよ!
いつまで暑さが残ってるのかとげっそりしてたので
切実にこのちょうどいい気候が続いてほしいです。
真冬の寒さも辛いですもんね…(- -)
さて、みずしま加工のフロアリフォームに伴うお引越しの現状です。
【倉庫の2F】
なんということでしょう~(某ナレーション風)
このBeforeからAfterまで約1か月と少し、
工場内内職さんの作業場になったわけですが…
…馴染むの早くないですか?(笑)
すでに商品作成の要としてガツガツ稼働して頂いてます!
【本社3F】
生地延ばしの作業場になりました~
新しい延ばし台もできて!
生地のストック棚もできて!
効率よく作業できるように工夫して頑張っておりますd(゚ー゚*)
あと検品の作業台も新しくなりました。
出荷の最前線、奇麗になってよかったよかった!
このお引越しのおかげで断捨離できたり改めて整頓できたりと
幾分会社全体もすっきりしまして!
また気持ち新たに頑張ってまいります~!(ง `ω´)ง
2019年08月31日
お久しぶりの更新になりました!
Yです!( ・ω・ )
毎日目まぐるしい忙しさに更新が停滞しておりました…!
セミが鳴き終わるまでには何とか更新したい…!
と焦りながらキーボードを連打してます。
夏休み最終日に宿題をやってた小学生の頃を思い出すな~(遠い目)
最近は猛暑が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
自転車通勤のYは会社の行き来だけで
『海行った?』って聞かれるぐらいに
こんがりしてまいりました(´・ω・`) ← 年中引きこもりインドア
さてさて、最近のみずしま加工ですが、
本社3Fと別棟にある倉庫2Fをリフォームすることになり、
ただいまお引越し&リフォーム工事をしております~!
模様替え中のHさん、O君、R君!(がんばれ~~!!)
こちら3Fではこれから生地を延反する作業台を作っていくところですが、
新しく生まれ変わった3Fの模様は次回ブログにてお伝えしますね!
そしてこの度、
印刷・加工場部署に新しく社員さんが加わりました~!
O君です!
まだまだ若い20代ですが黙々とお仕事頑張ってます!
O君から一言「9月から正社員になりました!これからもがんばります!」
みずしま加工に続々と若手が増えてきてYも若手のフレッシュさに負けないようがんばります! (`・ω・´)
最後にお盆に帰省された社員さん・パートさんからいただいたお土産をちらっと。
いつもたくさんありがとうございまーす!
2019年05月18日
こんにちは! スタッフIです。
新しい時代に入りましたね~
本当は先月担当だったんですが、ありがたいことに連休前は目の回る忙しさでして…!
おかげさまで良いGWを過ごせました。ありがとう平成。(˘人˘)
ここからまた気を引き締めてまいりますッ
******
今年度より新たな社員さんが2人増えました!
2人とも女性、それぞれ大切なポジションです。
2人の共通点はゲーム好き(。-∀-)(-∀-。)
生地伸ばし担当のDちゃん「同期2人でがんばります!」
生地カット担当のNさん「一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします」
Dちゃんはパートから正社員登用(なので実は先輩☆)
Nさんはまったくの新人社員さん
これからよろしくお願いします!
******
2人を迎え、新生・みずしま加工で歓迎会を行いました!
ブラジル式バーベキュー、シュラスコ!!
かたまりのお肉ってロマンですよね…!(※余談ですがIは某海賊漫画のファンです)
わたしも主役2人を差し置いてがっつがつ食べてきました(⁰▿⁰)✧+
楽しい時間でした!
ごちそうさまです
社員さんも増えましたし、ブログ担当仲間も増えるといいな~(笑)
ではまた!
2019年03月29日
3月に入りました!
スタッフYです!^^ (もう3月終わるとかシッ!)
前回ブログでは「デスク周りを毎日綺麗にする習慣」を目標に掲げていましたが、
結果ご報告としましては
他人に迷惑をかけない程度でとどめてる日々です。(※人によっては怒られるかもしれない)
普段していなかったことを急に日常化するのは中々難しいですが
出来る範囲でゆる~く続けていこうかなぁと思ってます。
さてさて、すっかり春めいてきた今日この頃
ご近所では桜が咲いてました~~
今年初桜~~!!うわぁ~~い!^ヮ^
桜を見ると街中で新入社員っぽい方たちをたくさん見かけるシーズンですが、
自分にもこんなキラキラした時代があったんだな~~って
考えられないくらい体力有り余ってて全力で生きてたな~~って
毎日飽きもせずメロンパンとアメリカンドッグを昼食に食べる元気があったな~~って
感慨深くなります。
今となっては仕事して帰ってご飯食べて日付けが変わる前には寝るっていう
超規則正しい生活リズムになってますが。。
ある意味社会人になってからの方が健康的な生活を送れてるように思います。(感謝)
そしてみずしま加工にも新しい社員さんが増え、改めてフレッシュな気持ちにさせてくれます^^
私も新社会人に負けない様、フレッシュに毎日がんばりたいと思います!
最後に朝来たらデスクに増えてた元気玉集めてる悟空をちらり。(グミもってる)
2019年02月26日
こんにちは
Kです!
もう2月も終わりですね〜
年が明けてもう2ヶ月が経ったんですね…はやい( ̄д ̄;)
みずしま加工では、生地の事典も作成しています!
様々な生地と説明が載っているので面白いですよ〜(^∇^)
生地は貼り付けてあるので、実際に触って確認出来ます!
これから生地について勉強される方など1冊持ってると便利ですよ〜(^o^)
注文お待ちしてます!!
これから春に向けて色々とイベント毎が増えて行きますね!
お花見…BBQ…海…キャンプ…
個人的に昨年はすごく悲しい1年だったのですが…
社長の今年の目標は
『何事にも全力』
私も全力で楽しんで、笑顔あふれる年にしたいです!!
2019年01月12日
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
より良い1年になりますように!
2019年、最初のスタッフブログ! 担当Iです。
みずしま加工も7日から営業再開。
この年末年始のお休み期間に内職さんたちが頑張ってくださった分、
たくさんの商品が上がり、どんどん会社に返ってきます。
ありがたい(>_<) 私たちも更に頑張らねば!
* * *
新年の社長のあいさつ、今年の目標は
『何事にも全力で取り組む』
気合も入れて!運気も上げて!
と、いうことで行ってきました繁盛祈願!
恒例の十日戎へ~(^人^)(^人^)(^人^)
私は今回初めて参拝したんですが、
たくさんの人と賑やかな祭囃子でとても雰囲気ありますね
これは運気上がりそう↑
昨年の笹を返し、新しい笹を福娘さんから貰います。
「「商売繁盛、家内安全、御神楽~~~!」」
シャンシャンシャンシャンシャン・・・・(鈴の音)
めっちゃ大きな声で祈願していただきました
ま、ますます頑張らねば…!!
新しい笹で福もかき集めつつ、
一歩ずつ丁寧にコツコツと!
たくさんのお仕事で潤う1年になりますように~!◝(⁰▿⁰)◜
* * *
帰りに社長がいちご飴を買ってくれました♪
これ、すんごい美味しかったです…!
また買ってくださ~い!(笑)
2018年12月27日
こんにちわ。スタッフYです(^^)
9月に書かせていただいて以来あっとゆう間の3ヶ月で、
気ずけばもう2018年もラストスパートですが
みずしま加工は絶賛仕事納めと身の回りの大掃除に追われております!(´ω`;)
毎年大掃除をした後はこまめに片付けしようと心懸けてはみるものの、
1週間と持たずデスク周りが散らかり放題の私ですが、
先日「66日間続けると習慣化する」と書かれた記事を目にする機会があり
なんでも行動が習慣化するまでの必要日数は66日間らしいです。
細かい理論などはさておき、
パッと見数字だけみるとそんなに無理でもない気がする!?!?
というわけで、ずぼらな私ですが66日間デスク周りを整理整頓する強化月間を
実施してみて結果がどうだったかは3ヶ月後ご報告したいと思います(^^)
さてさて、先日は忘年会がありましたので
その時の様子を一部紹介したいとおもいます~~
でわでわ、平成最後のブログ更新でした!
また来年もどうぞよろしくお願いします~!
\ウェ~~~~~イ/
みずしま加工の妖精(嫁募集中☆)